KEI YAMAMOTO が KEY になった KOTO

40代のおじさんが気になったことをブログにしております。 ジャンルは、AI、生活、音楽、ドラマ、転職、芸能、映画など幅広いテーマで書いております。少しでもKEYになったKATAはぜひご覧ください。

【映画】ファンタスティックビースト ハリーポッター 時系列 魔法ワールド用語集 ファンタビの基本 

f:id:keiyamamoto413:20181123112054j:plain

ファンタビの続編二作目が始まりますね!

今作は、全部で 5 部作で構成されているので、ハリーポッターの世界の歴史がだいぶ解き明かされますね!

スターウォーズも同じような構成で作成されていましたが、それよりも長い作品になりそうですね!

前回もこの映画については記載しましたが、まだまだ書き足りない情報がありますので、もっと奥深いところまで掘っていく事にしましょう!

 

スポンサードリンク

 

目次

 

『ファンタスティック・ビースト』と『ハリーポッター』の時系列

第 1 作目『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(2016 年)

f:id:keiyamamoto413:20181123113002j:plain

世界を旅していたニュートは、ある動物を開放すべく米NYへ。だがトランクから魔法動物が逃げ、ニュートはそれらを捕まえるべく奔走する。時を同じくして街は怪事件が発生。やがて事件の裏にグリンデルバルドがいたことが明らかに。

 

第 2 作目『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(2018 年)

keiyamamoto413.hatenablog.com

第 3 作目『ファンタスティック・ビースト 3』(2020 年)

第 4 作目『ファンタスティック・ビースト 4』(公開日未定)

第 5 作目『ファンタスティック・ビースト 5』(公開日未定)

第 1 作目『ハリーポッターと賢者の石』(2001年)

f:id:keiyamamoto413:20181123114356j:plain

両親を闇の魔法使いヴォルデモート卿に殺されるが生き延び、意地悪なマグルの親戚のもとで育ったハリー。11歳で自らの生い立ちを教えられた彼は、ホグワーツ魔法魔術学校に入学。そこでロンやハーマイオニーと出会う。

 

第 2 作目『ハリーポッターと秘密の部屋』(2002 年)

f:id:keiyamamoto413:20181123114552j:plain

ホグワーツへの入学は、同時にはリーにとって闇の勢力との闘いのスタートでもあった。2年制になるハリーの前に屋敷しもべ要請のドビーが現れて、ホグワーツに戻るなと警告やがて校内で生徒が石化する事件が発生する。

 

第 3 作目『ハリーポッターとアズカバンの囚人』(2004 年)

f:id:keiyamamoto413:20181123114750j:plain

かつてハリーの両親を死に追いやった凶悪犯シリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)が監獄アズカバンを脱獄し、ハリーの命を狙っているというが...。やがてハリーは亡き父とシリウスの関係と、シリウスの真意を知る。 

 

第 4 作目『ハリーポッターと炎のゴブレット』(2005 年)

f:id:keiyamamoto413:20181123114809j:plain

3つの学校が集い、ホグワーツで ”三大魔法学校対抗試合” が開催。本来であれば出場資格のない14歳のハリーがなぜか代表に選ばれ困難な課題に挑むが、その裏にはヴォルデモート卿の陰謀があった。ダークさをました第4作。 

 

第 5 作目『ハリーポッターと不死鳥の騎士団』(2007 年)

f:id:keiyamamoto413:20181123114857j:plain

 ヴォルテモート卿の復活を目の当たりにしたハリー。だが、魔法省はその事実を認めない。ハリーは来るべき闘いのため有志を集め、”ダンブルドア軍団” を結成する。デヴィッド・イェーツはこの作品からシリーズを監督。

 

スポンサードリンク

第 6 作目『ハリーポッターと謎のプリンス』(2009 年)

f:id:keiyamamoto413:20181123115008j:plain

 ダンブルドアは、少年時代のヴォルデモート卿 = トム・リドルを教えたスラグホーン (ジム・ブロードベント) を学校に迎える。スネイプが不穏な動きを見せるなか、ハリーはヴォルデモート卿の過去と分霊箱の存在を知る。

 

第 7 作目『ハリーポッターと死の秘宝 PART 1』(2010 年)

f:id:keiyamamoto413:20181123115050j:plain

 亡きダンブルドアから託された使命を果たし、ヴォルデモート卿を倒すために彼の "分霊箱" の捜索に出るハリー、ロン、ハーマイオニー。だが過酷な旅はk宅結ばれた 3 人の友情に亀裂を生じさせる。最終章 2 部作の全編。

 

第 8 作目『ハリーポッターと死の秘宝 PART 2』(2011 年)

f:id:keiyamamoto413:20181123115203j:plain

 ヴォルデモート卿と軍団をホグワーツで迎え撃つハリーと仲間たち。激戦のなか、ハリーたちはひとつずつ分霊箱を破壊していく。日本年間興収第 1 位、世界興収も 13 億ドルを突破 (歴代 10位)する大ヒットで有終の日を飾った。

 

f:id:keiyamamoto413:20181123121054j:plain

ハリポタ

「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の上映開始しましたので、Huluでは、ハリーポッター作品を一挙配信しています!

しっかり予習して見れますし、二週間は無料なので、その期間で一気に見ればお得ですね!

ぜひ、ファンタビとの繋がりを確認してから見に行きましょう!

 

hulu

Hulu 無料トライアル

 

ファンタビの基本情報

”ファンタビ” シリーズは 5 部作に

f:id:keiyamamoto413:20181123132723j:plain

「ファンタスティック・ビースト」シリーズの脚本を手がけているのはJ・K・ローリング女史。いわずと知れた「ハリー・ポッター」の著者であり、世界初の "億万長者作家" としてギネス認定もされている正解敵ベストセラー作家だ。”ファンタビ” はJ・Kが映画用に脚本を描き下ろしたもので、大まかな脚本はなんと 12 日間だけで書かれたという。”ファンタビ” シリーズは 5 部作になり、1945 年までの出来事が描かれると本人が語っている。

 

”ファンタビ” の舞台は”ハリポタ” の70年前

f:id:keiyamamoto413:20181123132854j:plain

”ファンタビ” 一作目の舞台は1926 年。これは「ハリー・ポッター」の時代から約 70 年前の出来事にあたり、主人公ニュートの著者である『幻の動物とその生息地』が、のちにハリーたちが通うホグワーツ魔法魔術学校の教科書になるという繋がりを持っている。一作目はアメリカ・ニューヨークが舞台だったが、本作では物語が半年後に移り、パリが主な舞台に。”ファンタビ” 5 部作はどれぞれ違う国が舞台になることも明かされている。

 

魔法使いと人間は恋愛禁止

f:id:keiyamamoto413:20181123132915j:plain

”ファンタビ” の先では「普通の人間に魔法の存在を知られてはならない

」というのが基本的ルール。魔法使いは普通の人間のことをマグル、あるいは "ノー・マジ (アメリカの呼び方) ” と呼んでいる。魔法の存在を知ってしまった人間には "オブリピエイト (忘却術) " の魔法をかける必要があり、人間と魔法使いの恋愛は禁止。クイニーとジェイコブの恋は許されないもので、クイニーの姉のティナは二人の交際に反対している。

 

世界最高の魔法学校はどこ?

f:id:keiyamamoto413:20181123133013j:plain

魔法ワールドには世界一の魔法学校といわれる学び舎が二つある。イギリスのホグワーツとアメリカのイルヴァモーニーだ。ニュートやハリー・ポッターの出身校がホグワーツで、ティナやクイニーたちの出身校がイルヴァモーニー。ちゃんと効果もあり、一作目の BD / DVD の『未公開シーン』の中にはティナとクイニーが一緒に効果を歌うシーンが収録されている。本作ではニュートの学生時代の様子が明らかになり、ホグワーツが重要な舞台の一つになっている。

 

スポンサードリンク

魔法動物

【映画】ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 イタズラ好きの魔法動物たち - KEI YAMAMOTO がKEYになったKOTO

上記のリンクにある前回記載した "ファンタビ" の情報以外を以下に記載。

 

カッパ (河童)

f:id:keiyamamoto413:20181123135441j:plain

日本でもよく知られたカッパは、本作『~黒い魔法使いの誕生』のサーカス団のシーンで登場。

"魔法ワールド" では水魔に分類され、浅い池や川に生息。人間の生き血を吸うが、名前を刻んだキュウリを与えると、その名の者には悪さをしないという。

 

サンダーバード

f:id:keiyamamoto413:20181123135546j:plain

前作『~魔法使いの旅』でニュートが米国につれてきた鷲に似た鳥。危険が察知でき、飛んで空に嵐を起こす力もある。実はこの鳥の情報をニュートに教えたのはダンブルドアだった。

 

ズーウー

f:id:keiyamamoto413:20181123135742j:plain

猫科の魔法動物。動きが敏捷で、”1 日 1000 里移動できる” とされる。爪は鋭く、大きな牙とたてがみがあり、長い尻尾はとてもカラフル。巨体で一見凶暴だが、以外に可愛い面も?!

 

セストラル

f:id:keiyamamoto413:20181123135946p:plain

コウモリのような翼とドラゴンのようなしっぽをもつ、黒馬に似た動物。『ハリー・ポッター』シリーズでも登場し、本作ではグリンデルバルドを米国から移送する "馬車" を引く。

 

ファイアードレイク

長い触覚があり、見た目はトカゲのよう。空を飛び、ドラゴンに間違われることもあるが、口ではなく尻尾の先から火花を出す。本作ではサーカスにいる。

 

マタゴ

ぱっと見は黒猫に似ている。本作ではパリのフランス魔法省内を警備しており、そこでニュートやティナが遭遇。一度怒らせると集団で襲ってくる。

 

チュパカブラ

小型で暗色の体に複数のトゲがあり、6 本の脚をもつ、見るからに危険そうな生物。

 

屋敷しもべ妖精

f:id:keiyamamoto413:20181123140754j:plain

主人に対して献身的で忠誠心が強い。『ハリー・ポッター』シリーズではドビーが活躍。前作は NY で、本作ではサーカス団や英国魔法省で働いている。

 

ルークロッタ

ニュートの自宅にいるうちの一頭。角が立派でヘラジカに似ているが、口に大きな特徴がある。

 

 

『ハリーポッター』に登場した魔法動物たち

ヒッポグリフ

f:id:keiyamamoto413:20181123140903j:plain

頭と翼は大鷲、胴体は馬。誇り高く、近づく人間はお辞儀をして悪意がないことを伝えなければならない。『~アズがバンの囚人』ではハリーを乗せ空を駆けた。

 

不死鳥 (フェニックス)

f:id:keiyamamoto413:20181123141042j:plain

体が弱ってくると自ら燃え、灰の中からヒナとして蘇る。『~秘密の部屋』ではダンブルドアがハリーに紹介。涙には治癒力があり、ハリーが負った傷を癒した。

 

マーピープル (水中人)

f:id:keiyamamoto413:20181123141209j:plain

三大魔法学校対抗試合の第 2 課題で、湖中に沈められたロンの救出に挑むハリーを悩ませた。ちなみに第 1 課題はドラゴンから金色の卵を奪うことだった。 

 

属性・職種

オブスキュリアル

f:id:keiyamamoto413:20181123154758j:plain

”オブスキュラス” は、自らの魔力を隠さざるをえない魔法使いが、その抑圧に耐えきれずに生み出す不安定な闇のエネルギー体。それを生み出す人間が "オブスキュリアル” で、クリーデンスもそのひとり。多くが 10 歳以下で命を落とすと考えられていたが、前作で養母メアリー・ルー (サマンサ・モートン) から虐待を受けていたクリーデンスは、オブスキュラスを暴走させ、NYの街を破壊した。

 

スポンサードリンク

純血 / 半純血

f:id:keiyamamoto413:20181123154905j:plain

純血は家系にマグル / ノー・マジがいない魔法使いのことで、半純血はそれがいる=マグルのちが入っていること。ハリー・ポッター (ダニエル・ラドクリフ) もマグルの魔女を母にもつ半純血。ことあるごとにハリーを邪魔したドラコ (トム・フェルトン) は、マグル生まれのハーマイオニー (エマ・ワトソン) を "穢れた血” と呼んで蔑んだ。

 

スクイブ

f:id:keiyamamoto413:20181123155108j:plain

魔法使いの家系に生まれても魔力をもたない者のこと。前作で姿を変えて "オブスキュリアル” を捜していたグリンデルバルドは、当初クリーデンスをスクイブだと考えていた。『ハリー・ポッター』で学生たちをいつも叱りつけるホグワーツの管理人、フィルチ (デヴィッド・ブラッドリー) もスクイブだ。

 

マグル / ノー・マジ

f:id:keiyamamoto413:20181123155146j:plain

非魔法族、いわゆる普通の人間のこと。英国ではマグル、米国ではノー・マジと呼ばれている。

 

マレディクタス

f:id:keiyamamoto413:20181123155240j:plain

”血の呪い” によって、自らの意志に関係なく動物に変身してしまう女性のこと。本作ではナギニがこれに当たり、後に彼女は『ハリー・ポッター』でヴォルデモート卿 (レイス・ファインズ) が操る大蛇となる。

 

闇祓い (やみばらい)

f:id:keiyamamoto413:20181123155355j:plain

闇の魔術がカラム事件を操作する、選ばれたエリートたち。ティナは MACUSA の (前作では閉職に追いやられていたが本作では復職している)、テセウスは英国魔法省に所属する闇祓い。

 

組織・場所

イルヴァーモーニー魔法魔術学校

f:id:keiyamamoto413:20181123155540j:plain

17世紀に創設された北米の魔法学校で、ティナとクイニーの母校。マサチューセッツ州のグレイロック山にある。ホグワーツに倣って 4 つの寮が置かれ、寮名はサンダーバードを含む動物からとられている。前作の BD 特典に収録の未公開シーンでは姉妹が校歌を披露している。

 

新セーレム救世軍

f:id:keiyamamoto413:20181123155642j:plain

クリーデンスの養母メアリー・ルーが率いていた米国の集団。恵まれない子らへの食事提供を行う一方で、街頭などで魔女の根絶を熱心に訴えた。

 

ダームストラング専門学校

f:id:keiyamamoto413:20181123155850j:plain

欧州にある魔法学校。”三大魔法学校対抗試合” の出場校のひとつ。グリンデルバルトが退学になった学校でもある。

闇の魔術を教えることで有名なヨーロッパの魔法学校。魔法で隠されている。ヨーロッパ北部にある。

 

ホグワーツ魔法魔術学校

f:id:keiyamamoto413:20181123160012j:plain

ニュートやハリーが学んだ英国の魔法学校。

スコットランドにあるとされる。新学期になると学生たちがホグワーツ特急でやってくる (特急はロンドンのキングス・クロス駅の "9 と 4 分の 3 番線" から発車) 『ハリー・ポッター』シリーズでは主にダンブルドア (リチャード・ハリス、マイケル・ガンボン) が校長として統括しているが、本作の頃の現場で教鞭を執っている。

 

4 つの寮

新入生は "組分け防止” で 4 つの寮に振り分けられ、親元を離れて暮らす。各寮名は学校の創設者からとられている。

 

【グリフィンドール】

f:id:keiyamamoto413:20181123160054j:plain

ハリー、ハーマイオニー、ロン  (ルパート・グリント) が所属。

寮監はマクゴナガル先生  (マギー・スミス)。

 

 

【スリザリン】

f:id:keiyamamoto413:20181123160130j:plain

トム・リドル  (後のヴォルデモート卿)  に代表されるように、有能だが野心的な魔法使いを多く輩出。

 

【ハッフルパフ】

f:id:keiyamamoto413:20181123160206j:plain

ニュートと兄テセウスの出身寮。

 

【レイブンクロー】

f:id:keiyamamoto413:20181123160248j:plain

『~不死鳥の騎士団』から登場しハリーの仲間となる少女ルーナ (イヴァナ・リンチ) は、この寮に所属。

 

魔法省 / MACUSA

f:id:keiyamamoto413:20181123160322j:plain

国別で置かれている魔法使いたちの統括機構。魔法大臣の下で法律の管理、執行に責任をもつ。米国ではNYに本部を置く MACUSA (マクーザ=アメリカ合衆国魔法議会。通称は米国魔法省) がこれに当たり、”ファンタビ” では厳格な魔女セラフィーナ・ピッカリー (カーメン・イジョゴ) が議長を務めている。

 

ヌルメンガード

f:id:keiyamamoto413:20181123160547j:plain

グリンデルバルトと深く関わる城。本作であるシーンで登場。

 

スポンサードリンク

魔法アイテム

移動キー  (ポートキー)

f:id:keiyamamoto413:20181123160747j:plain

触れる事で、決まった場所に瞬間的に移動できる物。『~炎のゴブレット』でクィディッチのワールドカップ会場に向かうハリーたちが触れたブーツ、同じく三大魔法学校対抗試合の優勝杯も移動キーだった。本作ではバケツが移動キーとなる。

 

賢者の石

f:id:keiyamamoto413:20181123160918j:plain

錬金術師ニコラス・フラメルによってつくられた、金属を黄金に変えてしまう石。これを使って、飲んだ人間を不死にする "生命の水" を生み出すこともできるとされる。ヴォルデモート卿は自らの復活のために『~賢者の石』で使おうとした。

 

死の秘宝

f:id:keiyamamoto413:20181123161009j:plain

魔法界に伝わる伝説のアイテム。透明マント、ニワトコの杖、蘇りの石がそれで、3 つを所有する者は "死を制する" とされる。

”△ (透明マント)、 I (ニワトコの杖) 、◯ (蘇りの石)" を組み合わせたシンボルで示されることもある。前作ではグリンデルバルド (別人の姿) がクリーデンスに、このシンボルのペンダントを与えた。

 

透明マント

f:id:keiyamamoto413:20181123161036j:plain

まとった者を見えなくするマント。『~賢者の石』で、ハリーがクリスマスに "お父さんから預かっていた物” として贈られ、その後何度も彼のピンチを救うこととなった。

 

ニワトコの杖

f:id:keiyamamoto413:20181123161059p:plain

魔法界最強の杖。前の所有者に "勝つ” ことで杖の所有権を得ることができるため、古くから魔法使いたちが奪い合ってきた。本作の時点ではグリンデルバルドが所持。『~死の秘宝 PART 1』ではこの杖を探すためにヴォルデモート卿が年老いたグリンデルバルド (マイケル・バーン) の前に現れた。

 

蘇りの石

f:id:keiyamamoto413:20181123161146j:plain

死者の魂を一時的に呼び戻すこが可能な石。指輪として加工されたもんを、ヴォルデモート卿は自らの分霊箱のひとつに。『~死の秘宝 PART 2』ではこの石の力でハリーは亡き両親らと言葉を交わすことができた。

 

ニュートのトランク

ニュートが持ち歩くトランクの中には、広大なスペースにさまざまな環境が再現され、魔法動物が生きている。前作ではジェイコブが NY の銀行で自分のトランクと取り間違えてしまった。

 

分霊箱

魂を分割し、それぞれを封印した何らかのもの。肉体が滅びても分霊箱がある限り、本当の意味での死を迎えたことにはならない。ヴォルデモート卿は自らの魂を分霊箱に分けており、その破壊は困難を極めた。

 

トム・リドルの日記

f:id:keiyamamoto413:20181123161308j:plain

ヴォルデモート卿がまだトム・リドル (青年現役はクリスチャン・コールソン) だった時代に使っていた黒い表紙の日記。

『~秘密の部屋』でロンの妹シニー (ボニー・ライト) を支配したが、ハリーに破壊された。

 

マールヴォロ・ゴーントの指輪

f:id:keiyamamoto413:20181123161356j:plain

死の秘宝のひとつである蘇りの石がはめ込まれていた金の指輪。ヴォルデモート卿の母校の家系であるゴーント家に伝わっていた。後にダンブルドアが破壊。

 

サラザール・スリザリンのロケット

f:id:keiyamamoto413:20181123161223j:plain

ホグワーツ創設者のひとりであるスリザリンが所持していたロケット (ペンダント) パーセルタング (蛇語) を使って開けることができる。『~死の秘宝 PART 1』でハリー、ロン、ハーマイオニーが手に入れるが、身に付けると負の感情が引き出されるだめ彼らの仲は険悪に。最終的にはロンがグリンフィーンドールの剣で破壊した。

 

ヘルガ・ハッフルパフのカップ

f:id:keiyamamoto413:20181123161539j:plain

同じく創設者のひとりであるハッフルパフの所有品だった金のカップ。2 つの取っ手が付いている。『~死の秘宝 PART 2』では、保管が厳重なことで知られるグリンゴッツ銀行の金庫からハリーたちが盗み出し、ハーマイオニーがホグワーツの "秘密の部屋” で壊した。

 

ロウェナ・レイブンクローの髪飾り

f:id:keiyamamoto413:20181123161641j:plain

レイブンクローゆかいの品である、美しい小さな髪飾り。『~死の秘宝 OART 2』でルーナの助言を得たハリーがホグワーツの "必要の部屋" で発見し、炎によって焼かれた。

 

ナギニ

f:id:keiyamamoto413:20181123161737j:plain

『ハリー・ポッター』シリーズでハリーたちを度々苦しめた。ヴォルデモート卿の分霊箱のひとつだったこの大蛇は、『~死の秘宝 PART 2』でハリーの仲間であるネビル (マシュー・ルイス) によって、グリフィンドールの剣で首を切り落とされた。本作ではナギニが人間だった時の姿が描かれる。

 

ハリー・ポッター

f:id:keiyamamoto413:20181123161810j:plain

ヴォルデモート卿指針も意図していなかった分霊箱がハリー本人。かつて幼いハリーを殺そうとした歳に、ヴォルデモート卿の魂の一部がハリーの中に引っかかり、分霊箱になったことが、『~死の秘宝 PART 2』 で明らかになった。

 

みぞの鏡

f:id:keiyamamoto413:20181123161840j:plain

見る者の心の奥底の望みを映す。『~賢者の石』では鏡の中に両親の姿を見るハリーを、ダンブルドアがその虜にならぬようにした。本作ではダンブルドアの秘めた願望が映る。

 

呪文

f:id:keiyamamoto413:20181123162034j:plain

アロホモラ

扉などのカギを開ける呪文。前作ではニフラーが逃げ込んだ銀行の金庫を開けるためにニュートが使用。彼はそれを見とがめた銀行員に「ペトリフィカス・トタルス (石になれ) 」をかけた。

 

オブリエイト

相手の記憶を消す忘却術。前作でニュートは魔法を見せてしまったジェイコブに「オブリエイト」をかけ損ね、彼を騒動に巻き込んだ。『~秘密の部屋』ではホグワーツに教師として着任した人気作家ロックハート (ケネス・ブラナー) が、自分の秘密を知ったハリーたちに使ったが、自らの記憶を失くす結果に。

 

ネビュラス

本作で、ニュートを呼び出したダンブルドアが使う、当たりに霧を立ち込めさせる呪文。

 

リディクラス

対峙した物が恐れるものに変身する。 "まね妖怪" のボガートを、笑えるものに変えるための呪文。『~アズカバンの囚人』ではホグワーツの教師ルービン (デヴィット・シューリス) がハリーたちに教えていた。本作ではダンブルドアが子どもたちに指導。

 

レベリオ

人や物の正体を明らかにする。前作ではニュートが別人に姿を変えていたグリンデルバルドにかけ、元の姿に戻した。本作ではパリのシーンで使われる。

 

スポンサードリンク

生活・その他

クィディッチ

f:id:keiyamamoto413:20181123162143j:plain

魔法界の人気スポーツ。所定の球をゴールに入れて得点を競うもので、ほうきにまたがり空を飛んでプレーする。ハリーはシーカーという要のポジションで活躍。本作では、リタの過去のエピソードの中で、ホグワーツ校内で行われている様子が映る。

 

国際機密保持法

マグルに対して魔法の存在を隠すための法律。米国では、この法律の導入を受けて、1693 年に MACUSA が設立された。グリンデルバルドは、この法律の廃止を狙っているとされる。

 

日刊預言者新聞 / スペルバウンドほか

f:id:keiyamamoto413:20181123162242j:plain

魔法の世界でもさまざまな新聞が読まれている。『ハリー・ポッター』シリーズでは "日刊預言者新聞" が度々登場。”ニューヨーク・ゴースト” は前作の冒頭でグリンデルバルドが欧州で起こした襲撃事件を報じていた。写真などが動くのも魔法界ならでは。本作では雑誌 "スペルバウンド" が報じたデマがニュートとティナの関係をややこしくする。

 

『幻の動物とその生息地』

ハリーたちがホグワーツの教科書として使用した研究所で、その著者こそがニュート。彼が世界中を回って調査した成果をまとめたもので、魔法動物の定義や整体、魔法省が定めた分類 (5 段階の危険度) などが書かれている。本作の舞台である 1927 年、オブキュラス・ブックスより初版が発行された。

 

闇の魔術に対する防衛術

『ハリー・ポッター』でお馴染みのホグワーツの科目。教師が毎年のように替わり、『~賢者の石』ではヴォルデモート卿に操られていたクィレル (イアン・ハート) 、『~アズカバンの囚人』では狼人間のルーピン、『~謎のプリンス』ではハリーたちの "天敵” だったスネイプ (アラン・リックマン) が担当するなど、秘密を抱えた者が多い。本作の時代はダンブルドアが担当。

 

ラパポート法

米国で定められた魔法界とノー・マジの世界を徹底的に隔離するための法律。この法によって、魔法使いとノー・マジは、婚姻はおろか深い交友も禁じられた。

 

 

f:id:keiyamamoto413:20181123121054j:plain

ハリポタ

「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の上映を開始しましたので、Huluでは、ハリーポッター作品を一挙配信しています!

しっかり予習して見れますし、二週間は無料なので、その期間で一気に見ればお得ですね!

ぜひ、ファンタビとの繋がりを確認してから見に行きましょう!

hulu

Hulu 無料トライアル